整骨院ブログの一覧
-
- 整骨院ブログ
頭痛は原因を突き止めて根本から改善していきましょう
頭痛は原因を突き止めて根本から改善していきましょう頭痛の原因男女ともに頭痛に悩む人は非常に多いです。そして、その原因も皆それぞれ異なります。風邪や何かしらの病気が関係している場合もあるので、それであれば内科など適切な医療機関にて病気を治さなければなりません。頭痛は時として脳腫瘍のように脳に…
-
- 整骨院ブログ
脊柱管狭窄症とは何?原因や症状について
脊柱管狭窄症とは何?原因や症状について脊柱管狭窄症とは私たちの背骨には、脊柱管というトンネルのような形をした管が付いています。ここに脳から続いているあらゆる脊髄神経が束のようになって通っている状態で、さらに脊髄域で満たされているのです。この脊柱管がなんらかの原因によって狭くなってしまう症状を…
-
- 整骨院ブログ
腰痛の辛い痛みを改善したいなら
腰痛の辛い痛みを改善したいなら腰痛からくるさまざまな影響腰の痛みは辛いものです。腰は人間が動作をするうえで起点になる部分であるため、座っていても辛い、立ち座りも辛い、歩くのも辛い、寝ていても辛いなど日常生活にも支障が生じます。腰痛には大きく2種類あり、じわじわと痛くなり、慢性的に違和感を生じ…
-
- 整骨院ブログ
肩こりの原因とは?どうやって予防したら良い?
肩こりの原因とは?どうやって予防したら良い?肩こりの原因肩こりは、首から肩や背中などの筋肉がこわばることで痛みが出るものです。私たち人間の頭は、5kgにもなる重さがあります。頭を首で支えてはいるものの、肩の筋肉にも負担が十分にかかっているのです。また、日本人は特に欧米人などと比べると筋肉量…
-
- 整骨院ブログ
むち打ちとは?
むち打ちとは?むち打ち症が起こるケースむち打ち症は交通事故やスポーツ中の事故などで生じることが多いです。特に交通事故に遭った時に起こりやすい症状の一つです。後ろから衝突された時や自損事故でも前のめりになって停まったといった時に、首が鞭を打つような動きになる際に起こります。首に衝撃が加わるこ…
-
- 整骨院ブログ
ヘルニアの症状と原因
ヘルニアの症状と原因ヘルニアとはヘルニアは、臓器や組織の一部が組織の隙間を通って、本来あるべきところにない部分へはみ出してしまっている状態を指します。私たちにもなじみ深い症状として脱腸やでべそなどがありますが、これらもヘルニアの一つです。一般的なヘルニアと言われるのは椎間板ヘルニアで背骨のク…
-
- 整骨院ブログ
現代病・ストレートネックとは?
現代病・ストレートネックとは?ストレートネックとはストレートネックは、首の頸椎部がまっすぐになってしまっている状態を言います。通常、人間の首の頸椎はゆるやかなカーブを描いており、横から見るとくの字になっているのですが、これを前弯と呼んでいます。一方、ストレートネックの方はこのカーブが一切あり…
-
- 整骨院ブログ
ぎっくり腰について
ぎっくり腰の症状と予防について ぎっくり腰の症状ぎっくり腰は、急性腰痛症とも呼ばれる症状です。ぎっくり腰の症状としては、腰に衝撃が走るほどの強い痛みを感じ、前後に腰を曲げることが大変困難になる状態です。さらに、ぎっくり腰の症状がひどいケースでは、そのまま動けなくなってしまうような…
-
- 整骨院ブログ
40肩・50肩について
40肩・50肩とは中年世代によく見られる肩の症状40肩・50肩は文字通り、40~50代によく見られる肩関節の周囲炎です。関節の可動範囲が狭くなり、若いころと比べて動かしにくいと感じるようになります。それにより、ハンガーの衣服を取りにくい、棚にある食器を取る時に痛みを感じる、などのトラブルが起…
-
- 整骨院ブログ
2023年も津山市のあいあい整骨院をよろしくお願い致します
おはようございます、津山市にあります、あいあい整骨院津山院の小林です。本日(1/5)より通常通り受付しておりますので、本年も津山市のあいあい整骨院をよろしくお願い致します。2023年を迎えみなさまいかがお過ごしでしょうか。正月休みでお身体の体調を崩されてはいませんか。2023年も津山市のあい…
- #お知らせ